- 【予約方法:ネット(本システム)を使用しての予約手順】
- ①下記のいずれかに該当する方は予約前に下記窓口にお越しいただき
照会書の送付依頼をしていただく必要があります。
□任意代理人による手続きを希望し、照会書兼回答書がお手元にない方
□任意代理人による手続きを希望し、電子証明書の暗証番号が不明
(または再設定希望)の場合
※来庁の際には代理人様の本人確認書類(A1点もしくはB1点)を持参
ください
<窓口>
マイナンバーカード市役所窓口
②トップページから「予約する」ボタンを押します
③はじめて利用される方は「利用登録はこちら」からメールアドレスと
パスワードを設定いただきます。
④メールアドレスとパスワードを入力後、「送信」ボタンを押していただきます。
⑤メールアドレスにURLが届きますのでそちらのURLからログインいただきます。
⑥ログインいただきます。
⑦ログイン後最初に持参物の案内ページが表示されます。該当する
持参物がご用意可能か確認ください。
⑧持参物のご用意が可能であれば「上記の持参物および手続き方法を確認しました。」に
☑を入れていただき、「予約する」ボタンを押します。
⑨次ページで予約したい窓口を選択いただき、確定ボタンを押していただくと
予約フォームが表示されます。
⑩以下6点の情報を入力いただき、カレンダーより予約日時を選択します。
入力項目
┗メールアドレス(利用者登録したものが自動で反映されています)
┗お名前(漢字で入力ください)例:尼崎 太郎
┗生年月日(和暦でも西暦でも結構です)例:昭和48年1月1日 19730101
┗電話番号(ハイフンなし)を入力(例:09012345678)
┗手続き内容を選択入力
┗来庁される方を選択入力
⑪予約完了後、登録されたメールアドレス宛に予約確定メールが届きます。
- 電話での予約方法
- 1メールアドレスで1名の予約が可能です。ご家族分の予約等、複数名の
予約をされる場合は下記までご連絡ください。
~尼崎市マイナンバー専用ダイヤル~
電話番号:06-4400-5256
受付時間:月曜日~土曜日(第1土曜日を除く) 午前8時45分~午後5時30分
休業日 :第1土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
①上記に電話します。
②申請者様の以下の情報をオペレーターにお伝えください
┗お名前
┗生年月日
┗電話番号
┗手続き内容
┗来庁される方
③ご希望日時をお伝えください
④ご案内する持参物を当日ご持参ください