- 予約システムからの予約方法
- ①下記のいずれかに該当する方は予約前に本庁舎別館、布施臨時窓口もしくは各行政サービスセンターに
お越しいただき照会書の送付依頼をしていただく必要があります。
□任意代理人による手続きを希望し、照会書兼回答書がお手元にない方
□任意代理人による手続きを希望し、電子証明書の暗証番号が不明
(または再設定希望)の場合
※来庁の際には代理人様の本人確認書類(療育手帳と精神障がい者保健福祉手帳以外でA1点もしくはB1点)を持参
ください
②トップページから「予約する」ボタンを押します
③はじめて利用される方は「利用登録はこちら」からメールアドレスと
パスワードを設定いただきます。
④メールアドレスとパスワードを入力後、「送信」ボタンを押していただきます。
⑤メールアドレスにURLが届きますのでそちらのURLからクリックいただきます。
⑥ログインページに移行しますのでログインボタンを押下いただきます。
⑦ログイン後最初に持参物の案内ページが表示されます。該当する
持参物がご用意可能か確認ください。
⑧持参物のご用意が可能であれば「上記の持参物および手続き方法を確認しました。」に
☑を入れていただき、「予約する」ボタンを押します。
⑨次ページで申請場所を選択し、確定ボタンを押していただくと予約フォームが表示されます。
⑩以下6点の情報を入力いただき、カレンダーより予約日時を選択します。
入力項目
┗マイナンバーカードの所持状況を選択入力
┗住民登録地を選択入力
(住民登録地が東大阪市外の方は、住民登録地の市役所にお問合せ下さい)
┗手続きに来庁される方を選択入力
┗メールアドレスを入力(ご自身で予約された場合、予約確定メールが届きます)
┗お名前を入力(例:東大阪 太郎)
┗手続きされる方で該当内容を選択入力
⑪予約完了後、登録されたメールアドレス宛に予約確定メールが届きます。
※1メールアドレスで1名の予約が可能です。ご家族分の予約等、複数名の予約を
される場合は電話にてご予約を承ります。
- 電話で予約する方法
- 1メールアドレスで1名の予約が可能です。ご家族分の予約等、複数名の
予約をされる場合は下記までご連絡ください。
・・・・東大阪市マイナンバーコールセンター・・・・
TEL:0570-066-605(ナビダイヤル)/050-3537-0603(一般ダイヤル)
月~金曜日:9時00分~17時30分(土日祝休日・年末年始を除く)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①上記に電話します。
②申請者様の以下の情報をオペレーターにお伝えください
┗マイナンバーカードの所持状況
┗住民登録地
(住民登録地が東大阪市外の方は、住民登録地の市役所にお問合せ下さい)
┗手続きに来庁される方
┗申請者のお名前
┗手続きされる方がオペレーターが、ご説明する内容に該当するか
③ご希望日時をお伝えください
④ご案内する持参物を当日ご持参ください